共生社会のマナビ 障害者の生涯学習推進ポータルサイト

「学校卒業後における障害者の学びの支援に関する実践研究」について

令和6年度「学校卒業後における障害者の学びの支援推進事業」について

令和6年度は、37件の採択団体に委託決定し、各地で多様な実践研究に取り組みます。

実践研究の概要

成果報告会

■実施団体:一般社団法人ケアの方舟 訪問カレッジ「Be Prau」
 開催期日:令和7年1月28日(火曜日)14時00分から17時00分
 開催方法:Zoom ※アーカイブ配信あり

■実施団体:相模原市
 開催期日:令和7年2月1日(土曜日)13時00分から16時00分
 開催方法:対面+オンライン


■実施団体:株式会社CMU Holdings
 開催期日:令和7年2月13日(木曜日)10時00分から12時00分
 開催方法:Zoom ※3月31日までアーカイブ配信あり
 詳しくは令和6年度報告会参加者募集案内(※外部サイトへリンク)をご覧ください。

■実施団体:藤沢市民活動推進機構
 開催期日:令和7年3月5日(水曜日)10時30分から12時00分
 開催方法:対面+Zoom

採択団体取組概要一覧

(ア)地域コンソーシアムによる障害者の生涯学習支援体制の構築

(イ)地域連携による障害者の生涯学習機会の拡大創出

(ウ)大学・専門学校等における生涯学習機会創出・運営体制のモデル構築

お問合せ先

総合教育政策局 男女共同参画共生社会学習・安全課 障害者学習支援推進室
Adobe Acrobat Readerダウンロードはこちら
PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。
PAGE TOP