令和6年度「学校卒業後における障害者の学びの支援推進事業」について
令和6年度は、37件の採択団体に委託決定し、各地で多様な実践研究に取り組みます。
実践研究の概要
成果報告会
■実施団体:一般社団法人ケアの方舟 訪問カレッジ「Be Prau」
開催期日:令和7年1月28日(火曜日)14時00分から17時00分
開催方法:Zoom ※アーカイブ配信あり
■実施団体:相模原市
開催期日:令和7年2月1日(土曜日)13時00分から16時00分
開催方法:対面+オンライン
■実施団体:株式会社CMU Holdings
開催期日:令和7年2月13日(木曜日)10時00分から12時00分
開催方法:Zoom ※3月31日までアーカイブ配信あり
詳しくは令和6年度報告会参加者募集案内(※外部サイトへリンク)をご覧ください。
■実施団体:藤沢市民活動推進機構
開催期日:令和7年3月5日(水曜日)10時30分から12時00分
開催方法:対面+Zoom
採択団体取組概要一覧
(ア)地域コンソーシアムによる障害者の生涯学習支援体制の構築
- 兵庫県教育委員会取組概要 (PDF:482KB)
- 大分県教育委員会取組概要 (PDF:628KB)
- 北海道教育委員会取組概要 (PDF:457KB)
- 石川県教育委員会取組概要 (PDF:603KB)
- 宮崎県取組概要 (PDF:511KB)
- 秋田県教育委員会取組概要 (PDF:512KB)
- 宮城県教育委員会取組概要 (PDF:529KB)
- 仙台市教育委員会取組概要 (PDF:415KB)
- 東京都教育委員会取組概要 (PDF:463KB)
(イ)地域連携による障害者の生涯学習機会の拡大創出
- 社会福祉法人一麦会取組概要 (PDF:778KB)
- NPO法人障がい児・者の学びを保障する会取組概要 (PDF:783KB)
- 一般社団法人みんなの大学校取組概要 (PDF:543KB)
- 相模原市取組概要 (PDF:415KB)
- 一般社団法人ASOBI取組概要 (PDF:575KB)
- 重度障害者・生涯学習ネットワーク取組概要 (PDF:790KB)
- 秋田県大館市取組概要 (PDF:393KB)
- にじメディア制作委員会取組概要 (PDF:537KB)
- 一般社団法人眞山舎取組概要 (PDF:629KB)
- 医療法人稲生会取組概要 (PDF:634KB)
- 一般社団法人スナフキン・アンサンブル取組概要 (PDF:424KB)
- 一般社団法人ケアの方舟 訪問カレッジ「Be Prau」取組概要 (PDF:538KB)
- 特定非営利活動法人ピープルデザイン研究所取組概要 (PDF:557KB)
- 包摂の新しい学び創造委員会取組概要 (PDF:326KB)
- NPO法人LomiLomiどっとこむソーシャルコミュニケーションカレッジSCC松本校取組概要 (PDF:633KB)
- 特定非営利活動法人障がい者スポーツクラブHIMAWARI取組概要 (PDF:536KB)
- 株式会社CMU Holdings取組概要 (PDF:501KB)
- 愛知県犬山市取組概要 (PDF:407KB)
- 認定NPO法人藤沢市民活動推進機構取組概要 (PDF:588KB)
- 有限会社ViVifala島ゆかこ取組概要 (PDF:562KB)
- 社会福祉法人北杜取組概要 (PDF:260KB)
(ウ)大学・専門学校等における生涯学習機会創出・運営体制のモデル構築
- 国立大学法人愛媛大学取組概要 (PDF:602KB)
- 学校法人船田教育会作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部取組概要 (PDF:307KB)
- 高知県公立大学法人高知県立大学取組概要 (PDF:506KB)
- 公立大学法人長野大学取組概要 (PDF:519KB)
- 国立大学法人静岡大学取組概要 (PDF:606KB)
- 学校法人金蘭会学園千里金蘭大学取組概要 (PDF:558KB)
- 放送大学学園取組概要 (PDF:405KB)