「文部科学省 障害者活躍推進プラン」について(平成31年1月21日~)
文部科学省では、障害のある方がその個性や能力を生かして活躍できる場のより一層の拡大を目指し、浮島文部科学副大臣のもとに推進チームを設置し、文部科学省における障害者雇用の推進や、学校教育、生涯学習、文化、スポーツの各分野において進められている障害者施策の中で、より重点的に進めるべきと考えられる6つの政策プランを「障害者活躍推進プラン」として打ち出しました。
本プランの取組を通じて、文部科学省として障害者のさらなる活躍を推進してまいります。
- 障害者活躍推進チームの設置について (PDF:93KB)
- 「文部科学省 障害者活躍推進プラン」概要 (PDF:319KB)
- 文部科学省 障害者活躍推進プラン1『障害のある人とともに働く環境を創る~文部科学省における障害者雇用推進プラン~』(平成31年4月26日発表) (PDF:112KB)
- 文部科学省 障害者活躍推進プラン2『発達障害等のある子供達の学びを支える~共生に向けた「学び」の質の向上プラン~』(平成31年1月23日公表) (PDF:115KB)
- 文部科学省 障害者活躍推進プラン3『学校卒業後の生涯にわたる多様な学びを応援する~障害者の生涯学習推進プラン~』(平成31年4月26日発表) (PDF:107KB)
- 文部科学省 障害者活躍推進プラン4『障害のある人の文化芸術活動を支援する~障害者による文化芸術活動推進プラン~』(平成31年4月26日発表) (PDF:110KB)
- 文部科学省 障害者活躍推進プラン5『障害のある人のスポーツ活動を支援する~障害者のスポーツ活動推進プラン~』(平成31年3月22日公表) (PDF:92KB)
- 文部科学省 障害者活躍推進プラン6『障害のある人が教師等として活躍することを推進する~教育委員会における障害者雇用推進プラン~』(平成31年4月26日発表) (PDF:112KB)