共生社会のマナビ 障害者の生涯学習推進ポータルサイト

スペシャルサポート大使

「スペシャルサポート大使」川畠成道様 ニューイヤーコンサートのお知らせ

平成30年1月12日

この度、平成30年1月21日(日曜日)に、「スペシャルサポート大使」川畠成道様のニューイヤーコンサートが開催されますのでお知らせいたします。詳細等につきましては下記をご覧の上、是非お越しください。

開催概要

1.名称

日本ユニシス・プレゼンツ
「川畠成道ニューイヤーコンサート2018」

2.日時

2018年1月21日(日曜日) 
13時30分開演(13時00分開場)

3.会場

紀尾井ホール
(東京都千代田区紀尾井町6-5)

4.曲目

ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第8番 ト長調 Op.30-3、
パガニーニ(クライスラー編):ラ・カンパネラ、
リスト(ミルシテイン編):コンソレーション、
ポンセ(ハイフェッツ編):エストレリータ、他

5.出演

川畠成道(ヴァイオリン)、山口研生(ピアノ)

6.料金

S席5,500円、A席4,500円、学生3,000円

チケット取扱
7.その他
  • 視覚障がいのある方々にも、安心して会場に足を運んでいただけるよう、日本ユニシスグループの社員の方々によるサポートアテンドをはじめ、 点字プログラム、反転文字や拡大文字のプログラムのご用意の他、音声で聴くことができるパンフレットの準備がございます。
  • 「スペシャルサポート大使」について(※「スペシャルサポート大使」についてウェブサイトへリンク)
     文部科学省では、障害者の生涯を通じた多様な学習活動の充実に係る理念の全国的な普及・啓発を効果的に図るため、著名人を「スペシャルサポート大使」に任命し、広報活動やイベントにおける講演等への協力を依頼することとしました。
     「スペシャルサポート大使」には、障害者スポーツや文化芸術活動を含む、障害者の生涯を通じた多様な学習を支援する活動を行う際にも協力を得て、この理念の全国的な普及・啓発を図り、共生社会の実現に向けて、取組を進めてまいります。

《お問合せ》テンポプリモ 03-3524-1221(平日10時00分~18時00分)

お問合せ先

総合教育政策局 男女共同参画共生社会学習・安全課 障害者学習支援推進室
PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。

一覧に戻る

PAGE TOP